トモ&マリナーズ ライブ報告。

0
    トモ&マリナーズのライブが無事に終わりました。
    下の写真は主役3人の写真です。
    若い彼らの演奏が、どれだけの人に感動をあたえたのでしょう。
    ピミエンタは、彼らの音楽が大好きです。
    聞けばわかる、温かくて優しくなれる、不思議な彼らの音楽。

     トモマリコンサート 002.jpgトモマリコンサート 001.jpg
    広いホールは、ほぼ満席でした。
    毎年、たくさんのお客さんが聞きに来てくれます。

    今回ピミエンタは、音響と客席係りで手伝いをしました。
    朝、9時に集合。
    慌ただしく準備をしますが、音響の機嫌が悪い!
    頭をひねりながら調整しますが、時間だけが過ぎて行く・・・。
    仕方がないので、応急処置でリハーサル開始。
    その間に、原因を追求。
    後で直しましたが、完璧でした。
    よかった!

    トモマリコンサート 004.jpg
    素晴らしい演奏です。
    伝わるものがあります。
    技術じゃない、心と心の音楽です。
    でも、最近の彼らの演奏、上手い!
    上達がとにかく早いのは、若いから?
    負けそうです・・・。
    私たちも、頑張らないとねぇ〜。

    トモマリコンサート 008.jpg
    ラストは、会場のお客さんも一緒に踊ります。
    おぉ〜楽しいぞぉ〜!
    みんな、ノリノリだぁ〜!!

    トモマリコンサート 011.jpg
    年に一度の自主コンサートです。
    とにかく、お母さん達の情熱とパワーが凄い!
    ライブ当日は、体から湧き出るエネルギーが後光として見るのでスー。
    凄まじい元気玉です。(笑い)
    子供たちが120%の頑張りとすれな、お母さん達は330%の頑張りです。
    2人の頑張りで、来る客さん達にも細かな気配りが行きとどきます。
    母は強しです!
    そんなお母さんを持つ彼らは、幸せですよね。 (^^)v

    トモマリコンサート 005.jpg
    実は2部で、ろうあ太鼓がありました。
    耳が不自由な彼らが太鼓ですよ、凄い!
    難しい曲は、3年もかかって練習するそうです。
    しかし、素晴らしい演奏でした。


    そして、無事にライブが終わりました。

    彼らは音楽が大好き!!

    障害を持っても、その努力と頑張りは誰にも負けません。
    純粋に、楽しく活動をする彼らがピミエンタは大好きです。
    私たちも、彼らのように音楽をもっともっと好きになりたい。
    彼らから学ぶ事はたくさんあります。

    そんな、心温まるライブでした。



    とらひげ


    蛙の子は蛙?

    0
       
      yah*さんが焼いたパンの写真が届いた。


      私も負けじと豆の花で焼いたパンの写真を撮った。

      島に行ってもパンを焼いているyah*さん。
      温度調節もない古いオーブンとかなりの湿気のなかで
      悪戦苦闘しているようだ。
      離れて暮らしていても同じようことをやっている。
      やっぱり蛙の子は蛙なのかな〜

      でも、フォルクローレだけはやらなかったね
      まっ、いいか

                                  ミっちゃん


      ヘビじゃ〜!

      0
         
        ヘビです。
        ヘビの赤ちゃんです!
        ギャーと叫んでいる方もいると思いますが・・・。
        ある一部の方からは、「かわいいー」と絶賛の声、本当に一部ですが。。。
        一部とは、島に行っているあの方です。

        朝、車で家から出ようとしたら道のド真ん中で朝寝をしていたんです。
        アスファルトでポカポカと体を温めていたのでしょう。
        それも、小さな棒切れにしか見えない。
        ヘビが大好きな私は、一目でわかりました、「ヘビじゃー!」
        が、このままでは車にひかれる。
        引かれなくても、我が家の猫ババ3匹の餌食になるのは時間の問題です。
        運のいいことに、まだ猫ババ3匹は家の中で熟睡中。

        車からおりて、しばし彼と会話。

        「君、ここで寝るのは問題ですよ」
        「では、私が助けてあげましょう」
        「そのかわり恩返しは忘れずに」
        「現金でいいからね!」

        昔話になりそうなとてもいい話だなぁ〜。

        あ!
        彼は、「ジムグリ」と言う種類です。
        関西では「土ヘビ」とも言っていました。

        そんな、朝の話でした。



        とらひげ

        新曲。

        0
           
          今、新しい曲を練習しています。
          それは、オリジナル2曲です。
          これからはオリジナル曲をどんどん増やして行く予定です。
          やっと、いろんなことに余裕が出来てきたからでしょう。
          やりたくても、なかなか出来なかったのは本当です。
          私も、負けないように曲を作ります・・・たぶん?
          しかし、譜面が読めない書けないなので、音を録音して譜面にしてもらおうかな。
          すべての音は無理ですが、リズムや流れはだせると思います。

          曲を耳と体で覚えて来た私にとって、譜面を見ながらの練習は大変です。
          でも、いい曲なので何とかまとめたいと思います。



          とらひげ

          古民家 リフォーム。

          0
            長坂町にある古民家。
            築100年近くの古い民家です。
            老朽が進み、住むには大変不便となり、リフォーム工事となりました。
            50坪程の工事ですが、これが大変!
            昔の家ですので、囲炉裏から立ちあがったススやホコリが尋常ではありません。
            常時、マスクをしての作業となります。
            テレビ番組ビフォーアフターさながらです。

             
            建物正面の写真です。


            作業前の写真。


            建具や畳に押入れ・物置・壁などを取った後の写真。


            古い家なので神主さんを呼んで御払をしました。
            古い家に敬意を払わないと罰が当たります。
            長い間、家族を守って来てくれた家です、合掌。


            床、土台・大引きなどを撤去。
            凄いホコリが舞います。
            鼻毛が、伸びる・伸びる。
            毎朝、鏡で鼻毛チェックは欠かせません。
            いやぁ〜100年の年月は凄い!


            床下から、堀こたつの石積みが4か所も出てきました。


            床をきれいに取り去り、基礎工事が始まります。
            地盤は乾いていて、大変いい状態でした。


            基礎が終われば、土台・大引き・根太工事。
            このとき柱と柱をガッチリ固めます。


            防虫処理をして、床に断熱材を敷き詰めます。
            バリアフリーの真っ平らな床です。


            構造合板で床をシッカリ固めます。
            これで床は完璧。


            そして、壁下地ですが・・・垂直の柱がない!
            かなり倒れていたのは知っていましたが・・・。
            これが、頭をかかえてしまうんです。
            本当は、家を解体して新たに組直すのが一番ですが、予算がありません。
            水平・垂直など期待していませんでしたので、ここが腕の見せ所です。
            まだ、工事途中ですが、なかなか面白い工事なのでまた記載します。

            この民家には面白いと言うか、ビックリする話があります。
            そんな話をしながら報告をして行けたらと思います。

            工事は「とらひげ工房」です。
            なぜ、私の名前が「とらひげ」か、わかりましたよね。 (笑い)
            生まれが寅年でヒゲ面だから「とらひげ」です。
            この名前は、会社の名前を考えているときに、ミッちゃんとYhaさんが冗談で言った名前だったのです。
            が、占いでかなりいい名前と言われ渋々決めたのです・・・
            まぁ〜いいかー!


            応援に、「カントリーブルー工房」の中村さんと、イギリス人のニールさんです。
            一緒に大変な工事に汗を流しています。
            2人とも気心知れた大工の親方達です。
            楽しい現場ですよ!


            とらひげ

            トモ&マリナーズ練習。

            0
              トモ&マリナーズ ライブ

              6月27日 日曜日 13時開場 13時30分スタート
              場所:いちのみや 桃の里ふれあい文化館

              来週日曜日と近づいてきた「トモ&マリナーズ」のライブ。
              今日は、ステージで本番さながらの最後の練習です。
              今回、彼らの音響を担当します。
              ミッちゃんも、当日会場係りで応援に参上します。

              今日の練習は本番に備えて現地で行いました。
              私のPA機材を持ち込み、何とか準備を終えました。
              PAは専門ではありませんが、彼らの音楽にたいしての熱意にはいつも頭が下がります。
              トモ君・マリナちゃん、2人は障害を持ちながらも音楽が大好き。
              そして、聞く人々に熱い思いを伝えます。
              私達ピミエンタも彼らの音楽が大好きなんです。


              桃の里ふれあい文化館の客席です。
              うぅ〜素晴らしい会場ですね。
              年に一回の自主コンサートには、毎回たくさんの人が聴きに来てくれます。
              席が足りなくなるくらいです。
              本当にいいコンサートなんです。


              マリナちゃん

              トモ君

              ユウリちゃん
               
              手前のキーボードを弾いているのは、マリナちゃんとユウリちゃんのお母さんです。
              そして、ドラムのトモ君のお母さんも入っての5人が「トモ&マリナーズ」です。
              前で手話をしているお方は、トモママではありません、あしからず。
              トモママは縁の下の大黒柱的存在、みなのサポートをしています。

              彼らは、コンサートに向けて毎日一生懸命練習をしているそうです。
              そんな彼らを応援をしてあげたいですよね。
              ピミエンタは当日、PA係りや会場係りをやります。

              音楽は、人とのつながりを広げ幸せを呼ぶ〜!


              とらひげ

              キャンドルナイトin「リアルボイス」

              0
                昨夜は日本中がサッカー一色でみんなテレビの前に釘付け。
                そんな中、甲府「リアルボイス」でキャンドルナイトライブが行われました。
                出演は前回と同じく、イサムちゃん率いる「ドンシャカピーポー」と「ピミエンタ」。 
                最初は誰も聞きに来てくれないんじゃないかとみんな心配でしたが、リハーサル中からボチボチお客さまが入り始めスタートの頃にはほぼ満席に!!

                今夜こそはとライブの前にはりきって写真をお願いしたが・・・・・・
                なにしろキャンドルナイトですからね〜
                私はなんとなくわかりますが、トラひげさんはどこにいるかもわかりません。
                服の色が黒だったし他の色もね・・・・・
                でも雰囲気は伝わりますよね。
                こんな雰囲気の中、とらひげさんのケナーチョの渋〜いソロから始めました。
                そして最後は「花祭り」「サリリ」とみんなで大合唱!


                次は7人編成の「ドンシャカピーポー」。
                ステージに乗り切れずロウソクも片付けて明りも少し付けての演奏。
                最初から最後まで凄〜いパワフル!
                歌も増えてまた音の幅が広がった感じ。
                聴いている人みんなを巻き込んで楽しませてくれました。
                それにしても7人でジャンベを思いっきり叩いてもうるさくなく聞けるこのお店の造りはすごいですね〜。
                楽しいライブも終わり、みんなでおしゃべりをしていると外はドシャ降りの雨。
                雨が上がってからまた外でしばし歓談。
                また一緒にライブしようね〜


                ツーショット!!

                0
                  yha*さんが島へ行ってから1ヶ月以上がたった。
                  私にしてみたらもう10年も会っていないような気分だ。
                  1週間もメールが来ないとだんだん心配になってくる。
                  そんなとき届いた写メ。

                                             撮影:yha*さん

                  この写真、島の人に見せると大爆笑されるらしい。
                  船で釣りに出たり、海に潜ったり・・・・・
                  島の生活を楽しんでいるようだ。
                  今から考えると小さいときからプールに連れて行っても
                  潜ってばっかりだったな〜
                  小さいときから動物大好きだったし・・・・・
                  そしていつの間にか船舶の免許も取って・・・・・

                  自分の本当に好きなことをやっているのが一番の幸せかな

                                                ミっちゃん

                  スカンクだ!

                  0
                     
                    今日、夜の9時頃家に向かって車で帰る途中、
                    深沢と呼ばれている谷を下りて上ると、居たんです。
                    目の前を横切る生き物・・・
                    真っ黒い体に、頭から尻尾まで脊中に走る白い線。
                    アナグマ?ハクビシン?タヌキ?アライグマ?・・・違う!
                    絶対あれは、スカンクだ!
                    家に帰ってすぐにパソコンでスカンクの写真を確認。
                    やっぱり、こいつだ!
                    確信しました、絶対スカンクです。
                    調べると、最近スカンクを飼う方が増えているそうです。
                    逃げ出したのか、捨てられたのか?
                    スカンクの屁は、昔、軍事兵器に使われたくらい強烈なんです。
                    こんな奴にあったらどうしょう?
                    しかし、どうすればいいのか?
                    明日、一応役場に連絡しておこう。

                    長野県の茅野市では、河の中洲でアフリカの生き物ミーヤキャットが元気に家族を作って生きていましたし。
                    和歌山では、逃げたアライグマ数匹が野性化して、今では何千匹に増えているみたいです。
                    純粋な日本動物がこれらの外来種によって大変なダメージを受けているのです。
                    外来種の動物・植物・魚類・昆虫など、日本に輸入するのは考えた方がいいのでは。

                    こんな所で、スカンクは止めよぉ〜!
                    本来の自然のままで行こうよ!
                    飼う人、逃がすな・捨てるな!
                    と、言うか・・・ねぇ〜。


                    とらひげ

                    夕方の散歩

                    0
                       今は一年のうちで一番陽が長い時期。
                      仕事が終わって買い物をして帰ってもまだまだ明るい。
                      家に帰ってしまうのはもったいない夕焼け空。
                      な〜んてことが多くて今日も夕方の散歩。





                      右上に小さく見えるのは三日月。
                      30分のつもりが1時間も歩いてしまった。
                                                     ミっちゃん   

                      | 1/2PAGES | >>

                      profile

                      Contact

                      ■1stアルバム『風の民』
                      ■2ndアルバム『空と大地』
                      CDのご購入
                      ■ライブのご依頼 等
                      ピミエンタへのお問い合わせは、8pachamama@gmail.comへお願いします。

                      categories

                      selected entries

                      archives

                      recent comment

                      calendar

                      S M T W T F S
                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      27282930   
                      << June 2010 >>

                      links

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      PR

                      recommend

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM